エージェントへの登録は必須
転職には、企業の自社ホームページなどからエントリーする「直接応募」、転職サイトを通じて応募する「転職サイト経由応募」、エージェントやヘッドハンティング会社を通じた「人材紹介」などいくつかのルートがあります。
その中で40代におすすめ、というより必須なのは間違いなく「人材紹介」です。
直接応募は気に入った求人があれば自由に応募できることがメリットですが、企業側にとって全くターゲット外の方も応募できるため、書類通過の確率は低くなります。
その点、人材紹介の場合は企業側のターゲット外の方にはまず声がかかりません。応募側にとってはさみしい話ですが、反面絶対受かる可能性がないところに一生懸命応募書類を書いて落とされるという無駄がないということでもあります。
エージェントは求人企業に対してむやみやたらには候補人材の推薦をしません。それは企業のおメガネにかなわない人材ばかり推薦し、面接官の期待値に届かない応募者が来ることが続くとそのエージェントに対する信頼が失われ、次から声がかからなくなる(求人情報をもらえなくなる)からです。
つまりエージェントから求人案件を紹介された時点で「受かる可能性のある方」と認められたと言えるでしょう(可能性の高低はもちろんありますが)。
エージェントにお世話になるメリット
エージェントは他にもあなたの適正年収や応募書類へのアドバイス、面談日程調整、企業の情報収集と共有、交渉の代理など、多岐に渡ってあなたの転職の絶大な協力者になってくれます。
30代と比べて転職難易度の高い40代にとっては、エージェントは絶対的に必要な存在だと思います。私自身、30代の時の転職は転職サイトからの応募でしたが、40代になってからの2度の転職はどちらもエージェントによる紹介から決まったものでした。
エージェントとの関係性
エージェントは自社が紹介した人材が紹介先の企業に就職が決まった時、一定の紹介料を紹介先企業から得ることができます。
ヘッドハンティング会社などは、企業が人材紹介の依頼をかけた時点で「コンサルフィー」として数百万の費用が発生する契約方式もありますが、企業トップレベルの求人等、ケースが限られます。
一般的なエージェントの場合、応募者が応募企業の面接を通過しその企業への就職の意思を表示するまではどんなに応募者に有益なアドバイスをしても、何人求人企業に紹介をしても1円の利益にもなりません。
そのような環境で良い案件を紹介してもらい、良いアドバイスをもらうためにはエージェントと良い関係を作ることが必須なのです。
エージェントに対して絶対にしてはいけないこと
エージェントも人の子です。一生懸命頑張っている応募者、エージェントや相手企業の都合も考え、スケジュール調整などに協力的な応募者には手をかけてあげたくなります。
エージェントにお世話になっていることを忘れ、「自分は客だ」という態度で接することは、間違いなく自分の不利益につながります。
応募者とエージェントはビジネスパートナーだと心得て、誠意のある対応を心掛けましょう。
エージェントにはどうやって会うのか?
エージェントも色々な種類があります。誰もが知る大手エージェントから、個人がやっている小規模の会社もあります。個人型は自分の人脈を通じて高額案件(企業経営層・トップ管理職層)などの転職を扱うことが多いのですが、最近はビズリーチなどのおかげで、クライアント(求人企業)の要望があれば、部長層・課長層などの案件も取り扱いやすくなりました。
※ビズリーチでは応募者が自分の職務経歴等をデータベースに登録し、それを個人の人材紹介業の方でも見ることができ、クライアントのニーズに叶う人材が見つかった時は直接その候補者にアプローチができる仕組みになっています。
そのような小規模のエージェントは直接こちらからアプローチするのではなく、転職サイトなどを通じて興味を持った求人案件に応募した結果、その案件を取り扱っているエージェントとコンタクトを取るという始まり方がほとんどです。ですのでそのようなルートでの出会いのためにも、まずハイキャリア人材を取り扱う大手どころの転職サイトには登録しておくことが大切です。
同時に、有名どころのエージェントにはこちらから直接アプローチして登録をしましょう。エージェントによって得意な年齢層、業界などがありますので色々調べてみてください。
お勧めの転職エージェント
■MS-JAPAN
管理部門の求人に強いサイト。あなたが管理部門に在籍しているならぜひ登録しておきたいエージェントです。