雑記of雑記
実家に帰った帰り、荻窪の春木屋さんに行ってきました。 いつだったか覚えていないぐらい昔に行ったことがあるのですが、味などはすっかり忘れていました。 そうそう、こんな感じだったよなーと思いながら入店。 ワンタン麺が一押しみたいですが、シンプルな…
毎年この時期になるとなんとなく心が忙しなく、これから始まる年度末・年度初めの怒涛のような忙しさに少し湯鬱になる。 寒い寒い冬が終わり、桜が咲き、一年でも最もワクワクさせられる季節であるはずなのに、いつからか春が来るとこんな気持ちになっている…
石原慎太郎さんが亡くなりました。 率直な物言いで賛否が別れる方ですが、自分の信念を突き通す、本当に男らしい男だったという印象があります。 今回、改めて何冊か著書を読み直してみたのですが、「今日的にはこれはちょっと・・・(笑)」という内容も多…
ブログで儲けている人は確かにいると思いますが、個人的な感想としては表題の通り「ブログなんて儲からない」。 これが2年ちょっとやって分かったことです。 正確には「ブログなんて簡単には儲からない」ですが。 世の中にある「儲かるブログの作り方」的な…
毎年クリスマスには手作りピザを作成いたします。 生地はパン焼き機のピザ生地コースで作るので、材料を入れたらあとはできた生地を5等分にして丸めて伸ばしてフライパンで焼いてベースは完成。 毎年の定番メニューは 1.たっぷりモッツァレラのマルゲリー…
今年は29日が最終出勤日。 例年最終日は午前中だけで仕事を終えて、職場で軽くビールなどを飲みながら社内のあいさつ回りなどするのが通例なのですが、昨年からコロナの影響で終わったらすぐ帰るようになりました。 で、すぐ帰るつもりだったのですが最終週…
気になっていたお店、大船のラーメン屋さとうさんにやっと行くことができました。 前訪れた時は行列で入店をあきらめたのですが、今日は平日の昼間でしたがタイミングよく並ぶことなく入店できました。 お店に入るやいなや魚介系のだしのかおりがふわーっと…
なんかガツンとしたものを食べたくなって買ってしまいました\(^o^)/ 千里眼さんは存じ上げないんですが、なんかガツンと来そうな感じです。濃厚って書いてあるし( ´∀`) 500wのレンジだとなんと7分もかかります で完成。美味そうじゃあ〜りませんか! チャ…
コロナ禍での夏休み、なるべく密を避けて楽しむためにキャンプに行ってきました。 長野県上伊那郡飯島町にある「いなかの風キャンプ場」です。 inakanokaze.com 今回は2回目の訪問ですが、休耕中の棚田を活用したキャンプ場で一つ一つのサイトがとっても広々…
最近在宅勤務多くなってきているのですが運動不足にならないようになるべく近所を歩くようにしています。 出社していればちょうど電車で帰宅している時間に近所を歩けるのでいい景色に出会えることも良くあります。 やっぱり在宅勤務はお得だなー ではでは
どうしてこんなにも生きるのが大変なのか? 以前の会社のメンバーの話ですが、その方はとても仕事ができるし人当たりも良いのですが、ちょっと理想を追いすぎる部分がありました。 いつもベストを尽くして、他人に悪いところは見せられないと思って奮闘して…