りた郎のblog

海、ディンギー(ヨット)、鎌倉、お酒など思いつきブログ

帆船日本丸

横浜のみなとみらいにある帆船日本丸である。

国指定重要文化財である。

f:id:ritaoykdc:20230219171906j:image

日本丸は昭和5(1930)年に建造された練習帆船で、昭和59(1984)年まで約54年間活躍し、地球を45.4周する距離(延べ183万km)を航海した。

f:id:ritaoykdc:20230219172107j:image

練習帆船ということで、船乗りを育成するための実習船である。

約11,500 人の船員養成と国際親善や海事思想の普及に貢献したそうだ。

1984年に練習船の任務を終えて横浜市に引き渡され、翌年1985年から一般公開されている。海上に係留されており、雨風をよける設備もないが非常にきれいな状態で保存されている。

f:id:ritaoykdc:20230219172104j:image

屋外の木製階段。ピカピカである。
f:id:ritaoykdc:20230219172058j:image
マスト。帆船なので無数のロープが張り巡らせてある。
f:id:ritaoykdc:20230219171921j:image

帆船ではあるが、国産のディーゼルエンジンが搭載されている。
f:id:ritaoykdc:20230219171936j:image

信号旗を入れる棚
f:id:ritaoykdc:20230219171927j:image

信号旗の意味。旗一つ一つに意味があり、またアルファベットを示す。

2つ、3つの信号旗の組み合わせで固有の意味をあらわすこともできる。

f:id:ritaoykdc:20230219172032j:image
f:id:ritaoykdc:20230219171918j:image

バウスプリット。船首に突き出た棒のようなもの。バウとは船首のこと。
f:id:ritaoykdc:20230219172025j:image
f:id:ritaoykdc:20230219172035j:image

こんなにロープがあって、どこにつながっているのかすぐわかるのか??
f:id:ritaoykdc:20230219171854j:image
重要文化財です
f:id:ritaoykdc:20230219171912j:image

ギネスにも認定されている

f:id:ritaoykdc:20230219172038j:image
現役時代の献立表。旨そうである。
f:id:ritaoykdc:20230219172020j:image

帆船日本丸の歴史
f:id:ritaoykdc:20230219172023j:image
f:id:ritaoykdc:20230219171953j:image

船長公室。船長がお客様をもてなしたり、航海士から報告を受けたりする部屋f:id:ritaoykdc:20230219171945j:image
f:id:ritaoykdc:20230219171924j:image

士官サロン。天井には美しいステンドグラスが。
f:id:ritaoykdc:20230219171933j:image
f:id:ritaoykdc:20230219172101j:image

歴史を感じさせる椅子、机。
f:id:ritaoykdc:20230219172044j:image

航海図。これまでの公開のルートが書き込まれている
f:id:ritaoykdc:20230219172008j:image

磨きこまれた木製の内装が美しい
f:id:ritaoykdc:20230219172011j:image

海図室にある船の位置を知る機械。80キロもあることに驚き。
f:id:ritaoykdc:20230219172055j:image
f:id:ritaoykdc:20230219171959j:image
f:id:ritaoykdc:20230219172003j:image

青い空にマストが映える
f:id:ritaoykdc:20230219172049j:image

舵。複数人で回すようある。
f:id:ritaoykdc:20230219171956j:image

f:id:ritaoykdc:20230219172014j:image

f:id:ritaoykdc:20230219171900j:image
f:id:ritaoykdc:20230219172029j:image
f:id:ritaoykdc:20230219171942j:image
近代的なビルが立ち並ぶ中、静かにたたずむ日本丸。

ロマンを感じさせる船である。

以上